プロバイダー確認の必要に迫られる
プロバイダー確認の方法が分らず、調べまくったので、
そのことを備忘録として記します。
コトの発端は、通信料金の節約の為、イーモバイルの契約を解除する手続きに有りました。
通信モバイルルーターの契約を解除するにあたり、
自宅のパソコンのプロバイダーがイーモバイルで設定されていると、
自宅のパソコンでインターネットを使えなくなります。
そこでプロバイダーを確認する事が必要になりました。
自宅のパソコンは光回線だから問題ないと思っていましたが、
云われてみると、通信回線とプロバイダーは別物です。
正直な話、
どこのプロバイダーを使っているのか、
どうやって設定したのかさえも、
定かな記憶が無かったのです。
プロバイダー使用料は、カードで年払いをしているらしく、
月々の明細を見ても、支払いの形跡が見当たりません。
引っ越してきた時に調べて、使用料最安値のASAHIネットで
初年度無料の契約をしたはずなのですが、
数年間一度も料金を支払った記憶が無いのです。
なので、ASAHIネットを使っているはずですが、確認が取れないのです。
困ったことに、契約書類も設定方法の案内も見当たらず、
パソコンのシステム設定などアレコレ見てみたが分らず仕舞いです。
困ったときはGoogle先生に!
こういう時は、ネット検索ですね。
Google先生頼みです。
『自分の使っているプロバイダー + 調査方法』
で検索すると、教えてgooでナイスな記事にヒット!
『今使っているパソコンのプロバイダーを調べるには? – ISP(プロバイダ …』
確認くん
http://www.ugtop.com/spill.shtml
ここにアクセスして、現在接続している場所(現IP)を調べる
これで判っちゃいました。
クライアントホスト名:
xxxxxx.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
接続先はASAHIネットのようです。
落ち着いて思い出すと、パソコン本体ではなくルーターに設定していたようです。
よくよく思い返してみると、
ルーターのIPアドレスをアドレスバーに入れて設定ツールを起動して、
設定した事を思い出しました。
これで、イーモバイルを解約しても安心です。
料金支払いの実態
後日談となりますが参考までに事実を追記します。
ASAHIネットのプロバイダー料金は、フレッツ光と共に
NTTの電話料金の請求に含まれていました。
僅か数百円で有ることと、NTTの請求をペーパーレスにしている為、
毎月の明細が目に触れなかったので、支払の事実をすっかり忘れていました。
クレジット払いや、他の支払いに含まれている支払いは、
支払っている感覚がなく、無駄な出費を垂れ流している事も有りそうです。
要注意ですね^^;